盗んだネックレスを飲み込んだ男にインド警察は
バナナ40本を食べさせ、強引に奪還を図った。
タイでは不始末をしでかした警官に見せしめとして
キティちゃんを制服にするペナルティ。
もっともこれは無断使用でサンリオの圧勝。
第一、日本には自らの幼児性、無能、無責任を
キャラに代弁させる責任回避族がいっぱい!
さて、キティちゃん柄の服でもバナナ40本でも
与えなければ済まない事態に相成りました。
昨日、書いた生徒とインターネットの続報ですが、
まず、登録書類を全て返送したというのは
生徒とお母さんの完全な勘違い。
So-Netさん、ごめんなさい。
食べさせますからバナナ80本送って下さい。
どうにかして、ネット接続とメール送受信が出来る
様に設定をしたところ、So-Netからは正式登録を
催促するメールがどっさり!
それとは別に気になるメールが1通ありまして、
それはSo-Netがイー・何たらの回線を
利用するというものでした。
また新たな登場人物が話しをややこしくさせる
のでしょうか??
メールによると、So-Netがイー社に、当たり前ですが
So-Net ADSLの工事を依頼したとあります。
ここでSo-Netの完全シロが立証されたわけで、
So-Netさん、本当に御免なさい。
さぁ、ではイー社がそれをNTT東日本にどう伝えたのか、
それともNTTの単なるミスでのフレッツADSL工事なのか、
そこから先はまだ不明です。
そもそもフレッツADSLの「工事」とSo-Net ADSLの
「工事」がどう違うのか分かりません。
外部の電話線からモジュラージャックに引き込んで
モデム使用できるようにするだけなのですから。
僕は固定電話と分岐するプラグにケーブルを買ってきて
自分で済ませたぐらいです。
また、NTT東日本の領収の記載ミスというのも
考えられます。
まぁ、名称が違うだけで内容が同じならどっちでも
こちらは良いわけですが、二重に課金されるとなると
話は別です。
So-Netのホームページで料金体系を見ると
ポストペットが使えたりするのは付加価値でしょうが、
フレッツADSLで登録者を生徒自身に変更すれば
学割が効いて使用料は半額以下になります。
ごたごたするのなら、いっそそちらに乗り換え、
などという非情な手段も思い浮かびます。
ネット接続はしたものの依然と残る謎とトラブルの予感。
みなさんの助言をお待ちしています。
英語教育も「翻訳トラの穴っ!」
http://tora-noana.main.jp
「穴」を見つけたら勝ったも同然!
レベル即応の教材を用意してお待ちしています♪
目からウロコを落としまくりませんか?!
「翻訳トラの穴っ!携帯版サイト」
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/tora-noana/
↑夏にジャンプ!!
0 件のコメント:
コメントを投稿