2008年2月17日日曜日

Noodles Or Men?

昨日、世界の麺類を紹介する番組を見かけました。

イタリアのパスタ「カッペリーニ」は「髪の毛」の
意味だそうですが、この「カ」自体がもう、ズバリ!

「上」「神」「髪」「傘」「笠」「カーサ」・・・

古語としての日本語、「カ」には「上:うえ」の意味があります。
そして、それは日本語を飛び越して幾多の言語にも
共通する音なのです。

それから紹介されたのはトルコの「マントゥ」。
これは名前を見た途端に想像した通り。

生地で具を包んでスープをかけた様は水餃子。
というよりはやはり「饅頭」の原点の肉マンでしょう。

そしてエジプトの「コシャリ」。
これも思った通りに「コメ」を使用します。

寿司屋さんのシャリは仏舎利に由来?と思うよりも
こちらとの連関を紐解いて行った方が近そうですね。

こういうときにいつも思うのは紹介テロップが
カタカナだけでなく現地の言葉でも出ないかな?ということ。

この手の番組は言葉を探る上からも要チェックなのでした。






英語教育も「翻訳トラの穴っ!」
http://tora-noana.main.jp
☆今こそ学びの時間。
インドア、ネットで英語学習はいかがですか?
レベルに応じたオリジナル教材で
お待ちしています☆★☆


「翻訳トラの穴っ!携帯版サイト」
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/tora-noana/
早春に大飛躍しよう♪
中高大受験生、ファイト!!

0 件のコメント: